国際女性デー 特別ライブ対談「ヨガで自分らしく生きる」: アメリカ西海岸時間(太平洋時間PST 3/7 (木) 19:00-20:00 /日本時間 3/8 (金) 12:00 - 13:00

March 7, 2024 @ 7:00PM — 8:00PM Pacific Time (US & Canada)

国際女性デー 特別ライブ対談「ヨガで自分らしく生きる」: アメリカ西海岸時間(太平洋時間PST 3/7 (木) 19:00-20:00 /日本時間 3/8 (金) 12:00 - 13:00 image
Share:

ヨガ・ギブズ・バック 2024年国際女性デーのオンラインイベント

ヨガギヴスバック・ジャパン女性アンバサダーが大集合。

ヨガ講師として、そして女性として、日々ヨガがどう生活を支えるか。

「自分らしく、ハッピーな人生を送るための日々のツールなるヨガ」について

とても元気がでるこのトークライブ。ぜひご参加ください。


<日時>

アメリカ西海岸時間(太平洋時間PST)3月7日(木) 午後7時ー8時

日本時間 3月8日(金)正午ー午後1時

<参加費>

ご寄付10ドル(約1500円)から。

登録後、ZOOMリンクをお送りします。後日録画アクセスあり。

皆さんのご参加が、インドの女性エンパワメント支援に繋がります。

男性の方もぜひご参加・ご試聴ください!

#IWD2024 #InspireInclusion


お申し込みには最低10ドルの寄付が必要です。学生の方は、学校の発行する身分証明書の写真を info@yogagivesback.org までお送りいただければ、無料でご参加いただけます。


パネリスト(50音順):大森千恵、高橋清美、ヒキ・パーク、藤田真弓、マスミ・チャクラ・マ、峯岸道子

司会:YGB代表 三松佳代子


【パネリスト紹介】

大森千恵 https://www.instagram.com/yoga_chie/


高橋清美 kiyomiyogajpn.com

Inner Glow Yoga School主宰

ロサンゼルスを拠点に2009年より英語と日本語でヨガを指導。

大手スタジオでの指導と同時にWorkplace Yogaも長年指導を続け、Googleなどの大手企業を含め複数の企業でヨガの指導やワークショップを行っている。

2015年からヨガ講師養成講座のメイン講師を複数のスクールで務め、2021年に包括的なアプローチで日本語と英語でヨガを学ぶ。

ヨガアライアンス認定ヨガ講師育成スクールInner Glow Yoga Schoolを立ち上げ、ヨガを一歩深く学ぶお手伝いと新しい講師の育成に励んでいる。


ヒキ・パーク https://www.yogabreeze.jp

日本生まれ在日韓国人。

アメリカのUCLA大学に留学していた1990年代にヨガを始める。

2007年福岡市薬院にヨガスタジオYOGABREEZEを、2008年に天神スタジオをOPEN。

2008年にジヴァムクティヨガの正式指導者の資格を取得、福岡YOGABREEZEをベースに日本全国、アジア各国、オーストラリア、スペインやドイツなどヨーロッパのスタジオやヨガカンファランに免れジヴァムクティヨガを通して気付いたヨガの知恵を伝える為に専念している。


藤田真弓 https://www.radhikayoga.com/blank-2

オーバーワークによるストレスから、体調を壊しやすい体質を改善したく、ヨガを始める。

呼吸を大切にしながらヨガを行うことで、心身のバランスがとれていくことを実感する。

ヨガから、自分にやさしく、自分の身体にやさしく、ありのままの自分でいいということを学び、その素晴らしい考えをたくさんの人に伝えたいと思い、ヨガインストラクターになる。

また同時に、アロマセラピストの観点から、香りを嗅ぐことでも心身のバランスを保つ効果があることに着目し、毎日を笑顔で健康で過ごす為に、もっとアロマを生活の中に取り入れて欲しいという気持ちから、アロマヨガを含め、アロマ講師としての活動も続けている。

東京や神奈川を中心にヨガレッスンを開催。葉山「radhika Yoga」でのメイン講師担当。


マスミ・チャクラ・マ https://chakrawork.jp/masumi/

チャクラワーク協会主宰
2003年からヨガ指導スタート
2008年から渡印を繰り返し、2009年ヒマラヤウッタラカシにて、シッダーマスター、Mahayogiパイロットババジから直接クリヤ法と瞑想の指導とディクシャを受ける。
2012年からバリ島ウブドを拠点とし、世界中を旅をしながらヨーガ、瞑想、音楽、ダンス、ヒーリングを学び続けている。
2013年からは、バリ島や世界各地、日本各地にてティーチャートレーニング、リトリートを定期的に開催。(12年間で100回以上)
2020年からはオンラインにて、無料朝ヨガ、RYT200、7Mapsを意欲的に伝導中。


1984年から米国のワークアウトプログラムの日本での展開に着手し普及に努める。

2000年、カナダにて学んだヨガにおける自由な発想を日本のヨガにも投入すべく、スタジオを立ち上げ、以降日本の第二次ヨガブームをけん引。特に機能解剖学的な捉え方で既存のヨガの実践を進めた第一人者でもある。

さらに障碍のある方の為のヨガの創始、ヨガのツールの考案等、ヨガの世界に様々な新風を巻き起こし、国内外に多くの指導者を育成してきた。 

海外カンファレンス招聘登壇は10回以上、TV出演、特集記事多数、 著書5冊、DVDは4タイトル作成。



Support us with a donation.

Attendees